症状メニュー SYMPTOM MENU

腰痛

こんなことでお悩みではありませんか?

腰痛はなぜ起こる?

デスクワークや無理な姿勢をとったり、家事、車の運転などで同じ姿勢を長時間続けると腰の筋肉に負担がかかります。すると、筋肉が硬くこわばり血管を圧迫して血行が悪くなります。その結果、疲労物質を取り除くことができなくなるので筋肉が硬直します。このように疲れが溜まってくると筋肉が硬直し、痛みの原因になります。硬直した筋肉が末梢神経を圧迫して神経細胞を傷つけてしまいます。それが神経に響き、腰痛を引き起こすのです。

腰痛が改善しない・
腰痛が悪化する理由

腰痛の原因を「腰や腹部・体幹筋力がないから」「骨盤が歪んでいるから」と誤解している方が非常に多く、間違った対処法をしているので腰痛で悩まれている方が多いのです。身体を動かしているのは筋肉です。筋肉が硬くなることにより、その筋肉に負担をかけない姿勢を自然ととるので歪んでいるのです。*歪んだ姿勢は原因ではなく結果です!あなたが今まで受けた治療はコルセットや湿布、ポキッポキッと背骨を鳴らされたり表面を気持ち悪くマッサージされただけではありませんか?

腰痛の治療法は?

いさお整骨院では、腰痛の原因になっている生活習慣などを問診より聞き出し、原因となっている筋肉に対して的確にアプローチいたします。腰部の筋肉は何層にも重なっており原因の筋肉は1つだけではない場合が多いです。当院では深層にある筋肉も的確に治療することができます。また、腰部以外にも腰痛の原因となる筋肉があるので全体的な治療をし根本改善を目指します。 痛みが出ている段階のトレーニングは筋肉が返って傷つくので行いません。まずは筋肉の状態を良くするところから始めます。

執筆者メッセージ

柔道整復師・鍼灸師・食生活カウンセラー 足立 勲

柔道整復師・鍼灸師・食生活カウンセラー足立 勲

私は学生時代、野球をしている最中に骨折を経験しました。そのリハビリの過程で、鍼灸師や柔道整復師の先生方に支えていただき、その姿に憧れを抱いたことが、この道を志すきっかけとなりました。
地元・丹波市で、痛みに悩む方々を少しでも助けたいという思いから、「いさお整骨院」を開院しました。現在は、整骨院に加えてフィットネスジム・エステ・サウナ・カフェなどを併設し、身体のさまざまなお悩みに対応できる施設へと進化しています。
「地域の皆様の健康寿命延伸に貢献すること」が、当院の使命だと考えています。痛みはもちろん、しびれ・歪み・体型・肌質・冷え性・食生活など、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。あなたの健康をトータルでサポートいたします。

施術の流れFLOW

  1. 1お電話もしくは
    LINEからのご予約

  2. 2ご来店・受付

  3. 3カウンセリング、検査

  4. 4施術

  5. 5会計

お電話でのご予約
0795-72-1301
LINEでのご予約 24時間受付
初回のご予約・
お問い合わせ