整形外科からの通院変更は正しい判断だった
60代 / 男性 / 丹波市氷上町在住
脊柱管狭窄症とは背骨の中にある『脊柱管』という神経の通り道が加齢による骨の変形・椎間板の膨隆によって狭くなり、神経が圧迫されて下肢痛や痺れが起こるとされています。
椎間板ヘルニアやすべり症などに伴って発症することもあります。また、農作業や仕事などで同じ姿勢が続いたり、偏った体の使い方により脊柱管部分に過度な負荷がかかって炎症が起こる可能性もあります。
一般的に整形外科でMRI検査を受け、「脊柱管のこの部分が狭くなっており神経を圧迫しています」と診断され、ブロック注射を受けられたり痛み止めを処方されたりする方がいらっしゃいます。一時的に楽になることはあっても症状自体の根本的な改善にはなっていない場合が多いのです。更には、「前かがみ」など姿勢が崩れた状態で過ごす事による筋肉への負担やストレスなどの精神的要因、痛み刺激が自律神経の乱れを増やすことにより悪循環に陥っているのかもしれません。
いさお整骨院では脊柱管狭窄症の症状である殿部・下肢の痛みや痺れ、足のだるさ・歩くときに痛みがひどくなる事の原因は筋肉にあると考えています。MRI検査で神経の圧迫が見つかったとして、それは静止時のものであり、狭窄症の症状は体の前後屈や歩行など運動している際に起こることが多くあります。運動する際に背骨が動きますが、骨自体が動いているのではなく、動かしているのは『筋肉』です。その筋肉が硬くなることによって血行不良や柔軟性の低下により悪循環を招くと考えます。いさお整骨院の治療は硬くなった脊柱起立筋という筋肉や更に深層の筋肉にアプローチすることで、痛みの原因となる筋肉の緊張を緩和して血液循環を改善します。
※当院では脊柱管狭窄症は治すことが出来ません。ですが、つらい症状は筋肉を治療することで改善することができます。